ジューサーで人気のジュースを作ったあとに残るのはカス

ジューサーの良いところは、繊維と飲み物に分かれるところです。にんじんジュースなどは繊維を抜くことで、ビタミン・ミネラル・ベータカロチンなどの薬効成分が体に吸収されやすくなるので、ミキサーよりジューサーで作ることが効果的です。

では、あとに残ったカス。もったいない星人でなくても、日に日に残るのは気になるところです。

ジューサーを本気で使うとなると、カスのほうの使い方も真剣に考えたいところ。どんなレシピがあるでしょうか。

↑↑ 動いている様子や音もビデオで観られます 人気一番のジューサー 

人気のジューサーを使ったあとのカスレシピ

・にんじんコンソメスープ・・・にんじんは定番なので、手堅く押さえたいところ。にんじんカスを水から煮て、柔らかくなったところへコンソメで味付ける。みそ汁と交代でスープメニューにするといいかも。

・カレーに入れる・・・りんごなどフルーツが混ざっていても大丈夫。昔ならヒデキが、今なら僚くんも宣伝しているくらい、おいしさがでます。

・ハンバーグに入れる・・・お肉のハンバーグにはもちろん、豆腐のハンバーグにも合います。ヘルシーだなあ。

・ふりかけ・・・にんじんカスを乾煎りして、すりごまと塩をあわせる。にんじんの甘みが残っていて美味。

・餃子の具に入れる・・・いつも作るわけではないけれど、みじん切りの材料が減らせる。

・野菜卵焼き・・・めんつゆでカスに味をつけておくと良い。

・チジミもどき・・・韓国風に小麦粉と混ぜて焼く。

・パンやクッキー、ケーキに混ぜ込む・・・ホットケーキ、パウンドケーキなどにも。これなら青汁のカスも使えそうです。

・手作りジャム・・・カスに砂糖を加えて電子レンジに。ミックスでも十分美味しい。甘みも黒砂糖やハチミツと種類も自分で選べるし

あとはレシピとはいえませんが、りんごのカスをガーゼに包んでりんご風呂とかも楽しめます。ジューサーのレシピとカスのレシピで、エコ、ダイエット、健康増進!


トップページへ戻る

Copyright © 2009 売れ筋ジューサーで人気ジュースを作ったあとのカスレシピ All rights reserved.